守谷英語教室 Uni 松ヶ丘 | 日記一覧

「いつでも 誰でも どこからでも」 英語の力を伸ばしていきます

Top >  日記

守谷英語教室 Uni 松ヶ丘 の日記

定期テストクラス1位

2024.11.28

生徒達の学校が様々なので
テスト期間がバラバラで

定期テストの成果をまとめて
ご報告しそこねることが多いのですが、


最近では

「英語が平均点+30点とれました」
「英語の定期テストがクラス1位でした」
「英語で学年…

続きを読む

定期テストクラス1位

Uniの冬期講習

2024.11.21


Uniは冬期講習も個別カリキュラムです


学年途中での入会や部活などで

これまでの学習内容を充分身につけられていない生徒は

復習と弱点対策メインで

 

ここまでの内容が十分身についている生徒は

次の学期・学年の先取…

続きを読む

Uniの冬期講習

冬休みのお知らせを配付しています

2024.11.14

今週は冬休みのお知らせを配付しています

冬期講習・個人面談・冬季休業について、
教室では手紙の配布
今週末にはメールでの配信も行います


今回の英検では学び直しの大人の方の
1次合格が出ています

2024年度から導…

続きを読む

冬休みのお知らせを配付しています

都内私立高校受験

2024.11.07

東京都私立高校授業料無償化をうけて
都内私立受験を検討する生徒も何人か出始めました

都内私立受験の注意点

競争相手が首都圏~全国にひろがる
②高校によっては大学受験レベルが要求される
③都内生活費などトータ…

続きを読む

都内私立高校受験

イスを新しくしました

2024.10.26

130㎝の小学生から
185㎝越えの高校3年生まで通う教室ですので

今までも椅子の上にクッションやマットを敷いて
苦しくなく勉強できるように調節をしてきたのですが、

もっと快適に勉強してもらおうと
生徒用の椅子…

続きを読む

イスを新しくしました

個別の支援

2024.10.10

小学生(9~10歳)から
大学受験生(17~18歳)、
ときには70代の方まで
英語学習の支援をしていますが


それぞれの個性や特性
学習歴や英語の基礎の習得状況
目標によって支援の方法や内容は
全く異なります


小学生…

続きを読む

個別の支援

長文を読む体力

2024.09.26

生徒達を指導していると、
長文を読む体力が落ちているな」と感じます

生徒達は長文問題を解くときに、
設問と該当箇所だけを読んで解く、

ひどいときには該当箇所さえ読まず
解くこともあるようです

ほぼ勘頼みで単語…

続きを読む

長文を読む体力

英検対策プラン

2024.09.12

第2回英検が近づいています

申し込み締め切りに近づく1カ月前に
「受けたいんですけど」

あるいは

時には終わった後に
「受けてきました」

ということもありましたので、
基本的な準備をまとめておきます


①挑戦判断
従来型…

続きを読む

英検対策プラン

床を張り替えました

2024.08.27

夏期講習中期と後期の間の
教室休み期間中に

教室の床を張り替えました

掃除と教材の整理を兼ねて
教室も一新しました


続きを読む

床を張り替えました

単語暗記大会を行いました

2024.07.29

<単語暗記大会>

7月27日㈯に単語暗記大会を行いました

トップは7時間で
TOEIC難関単語(暗黒のフレーズ)1冊1000語
暗記テスト合格!

他にも2時間で
大学受験単語(ターゲット1900)の500語暗記テ…

続きを読む

単語暗記大会を行いました
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
【PR】  株式会社 SKIP WORKS  サウンドパーク 音楽スタジオ  FITTED  東住吉矯正歯科センター (はりなかの歯科&矯正歯科 併設)  らいふマッサージ治療院 大垣店