守谷英語教室 Uni 松ヶ丘 | 日記一覧

「いつでも 誰でも どこからでも」 英語の力を伸ばしていきます

Top >  日記

守谷英語教室 Uni 松ヶ丘 の日記

はればれと、立ち向かう

2018.05.03

新入会の生徒たちも
新生活に入った在籍生たちも
落ち着き始めて、
順調に学習サイクルが回り始めていることに
ほっとしています

従来の授業方法をさらに深めつつ、
TOEFLやIELTSなどの世界標準のテストや
TEA…

続きを読む

新年度が始まりました

2018.04.16

新年度が始まって、1週間がたちました。 今年度は9クラス、25名でのスタートです。 英語教育環境の激変に対応するために、
講師自身もこの春から
週2回、現役英語講師対象の講座に
通うことにしました。 英語の力をブ…

続きを読む

合格の知らせが届いています

2018.03.18

英検、大学、高校の合格の知らせが届いています

英検では高2で準1級、小5、中2で2級合格をはじめとして、
2級(高2・2名)、3級(中1・中3)、4級(中1)、5級(中1)と、
各級でそれぞれが合格を手にし…

続きを読む

英検の結果が届きはじめています

2018.03.02

18日に二次試験があった
英検A日程の結果が届き始めています 高2のYさん、準1級
中2のTさん・高2のAさん、2級
中1のM君、4級 みんな合格おめでとうございます
よく頑張ったね B日程の生徒たちはお疲れさまで…

続きを読む

英検1次合格おめでとうございます

2018.02.17

明日の英検2次に向けて準備が進んでいます
今回は高2が準1級、
2級では小学校5年、中学2年、高校2年数名
3級に中学1年、中学3年生が
1次試験を突破しました
実力はしっかりついています
自信をもって試験に臨ん…

続きを読む

生徒たちの成長2

2018.01.28

2015、2016のチラシ掲載分です。
詳しくはHP(http://moriyamatsugaoka.web.fc2.com/progress.html)
に載っています。

続きを読む

生徒たちの成長2

生徒たちの成長

2018.01.28

2017年度分です

続きを読む

生徒たちの成長

新年度生徒募集中です

2018.01.28

卒業していく高3生を見送りながら、
教室では新年度の準備に入っています

今週・来週には新聞に折込チラシが入ります。
ぜひご覧ください

チラシ裏面には毎年生徒たちの成長を載せています。
画像が見にくいですが去年・…

続きを読む

新年度生徒募集中です

あけましておめでとうございます

2018.01.04

あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 今年も淡々と、でも投げ出さずに
生徒たちの力を伸ばせるように
取り組んでいきます 晴れ晴れと立ち向かう 受験生たちにも自分にも
向ける言葉です

続きを読む

受験すること

2017.12.08

今日も受験生たちが志望校に向けて
勉強に取り組んでいます 最近の大学受験は様々な種類の推薦があり、
かなりの割合で、夏休みあたりから
進路の決まる生徒たちがいます。 その中で、一般受験を目指す生徒は
精神的にも大…

続きを読む

6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
【PR】  医療法人社団 イトウ矯正・小児歯科  橙雅交通株式会社  割烹菊水  シュートボクシング摂津富田ジム  会津高砂屋 【合名会社高砂屋商店】