守谷英語教室 Uni 松ヶ丘 の日記
-
長文の読み方①精読
2023.10.26
-
長文の読み方について、シリーズで解説しています。
精読:訳し読み(和訳問題など正確な理解が必要なとき)
すべての基本になる読み方です。
まずはこの読み方ができるようにします。
中高生も、試験で「日本語にしなさい」などの英文和訳の場合には、
この読み方で正確に訳しましょう。
初心者・小学生には
一語一語、どの言葉がどうつながるのか(文型)、
どうしてそうつなげるのか(品詞)、丁寧に確認しながら、
小学生向けの簡単なルールを使って
物語英語を一文一文日本語に直し、
ストーリーの中で英文を正確に読む力をつけていきます。
中学生には
品詞がしっかり入っていれば、それを手掛かりに
①フレーズを見つける、
②そのつながりを確認する、
③一文ずつ正確に日本語にする、
のステップをすらすらできるようになるまで
繰り返しトレーニングします。
高校生には
中学まで長文を勘で読んできた場合には、
小学生~中学生のステップを一通り踏みながら、
文型・品詞・句節を把握していきます。
簡単な構造(単文)であれば、問題なく読める場合には、
読めなくなった文が出てきたところで、その分の構造を分析し
正確に日本語に訳せるようになるまでトレーニングします。
長文の読み方③へ続く