守谷英語教室 Uni 松ヶ丘 の日記
-
英検で避けたい勉強法
2022.10.20
-
入試で活用されたり、
自治体からの補助金が出るなど
英検受検熱が高くなっているようです。
よく「どんなテキストを使ったらいいですか」
と聞かれますが、
・本番形式と同じもの
・単語をいちいち調べなくていいように解説が充実しているもの
・リスニングを小問単位でもきけるもの
を選んでもらいます。
逆に「これは避けて」というのは、
・文法からはいる、もしくは文法説明がメインのもの
・大問単位の構成で、全体像がつかみにくいもの
・解説が文法メインのもの
・単語をいちいち調べないと解説が読めないもの
・リスニングで間違った問題だけ再生できないもの
です。
文法は英語を身につけるうえでは必須ですが、
英検では細かい文法事項の理解や活用よりも
英文やリスニングに接した時に、
文の中で情報として活用できるかどうかが
大切になります。
要は大まかな理解で大丈夫です。
むしろどれくらい単語が理解できるか
(読みと意味が先です。スペリングはライティングで使う
単語から身につけていきます。)
一語一語正確に理解していくよりも
多くの英文にひるまずに、
知っている単語で文の意味をつかまえることができるか
が合格のカギになります。
そのためには、問題全部を小分けにして
まだ習っていない文法を覚えながら
一問一問隅々まで理解しながら解いていく方法は
時間がかかる上に本番で混乱してしまいます。
文法に注目した受検学習は
学校で習った内容の復習として受ける場合に
使える勉強方法です。
まだ未習の学校で3年かけて習う文法を
1冊、数問の演習で身につけようとするのは
英語嫌いを育てるのみです。