守谷英語教室 Uni 松ヶ丘 | 日記 | 目指すところは?
2015/05/15
目指すところは?

中間テストの準備が始まっています。
90点台後半を取る生徒たちは、講師の指示をきちんとこなしてきます。
70~80点台の生徒たちは、「学校の先生はそこは出さないと思う」
「学校のプリントはやった」と、巧みに講師の指示を減らそうとします。
90点台後半を取る生徒たちは、100点を目指しています。
70~80点台の生徒たちは、平均点を基本に考えています。
もっと言えば、90点台後半を取る生徒たちは、
定期テストの先、入試や将来に使う英語を見据えているので、
今担任してくれている先生が出すか出さないかではなく、
自分の将来に必要かどうか、という観点から
学習に取り組んでいます。
よく言われることですが、
「ゴールの直前でスピードが落ちる」。
目標を低く設定すると、その下の力しかつかない、
ということです。
目指すところはどこですか。
>
日記の一覧に戻る


[0]
店舗TOP

ペ-ジの一番上へ戻る