守谷英語教室 Uni 松ヶ丘 | 日記 | 他の教科にも影響が


2015/05/04
他の教科にも影響が


1か月以上ブログを放置してしまいました(^_^;)

新学期に入会してくれた生徒たちもだいぶ授業に慣れてきて、いよいよエンジン全開で英語学習に取り組んでいます。

さて、高1のKちゃんの話です。Kちゃんは中2の1月に入会して通ってい他の総合塾や学校の先生もびっくりするレベルの高校に見事合格しました。

英語に対して自信もついてきたので、春休みに改めて、品詞と文の構造について、文法用語を使って学習しました。

「名詞を修飾するのが形容詞、それ以外を修飾するのが副詞」と説明したところ「あああっ」と叫びました。

「そう言ってもらえれば、国語だってわかったのに!」(注:講師は中学の時から再三この説明を繰り返しています)

その反応がかわいかったので、お母さまにその話をしたところ
「そうなんです、こちらで英語を勉強するようになって、すごく国語の成績が伸びたんです」

そういえば、国語が得意な生徒が多いのはもちろん、国語が苦手だと言っていた生徒も、高校入試、大学入試の時には「国語?うん、まあ大丈夫」と頼もしい返事を返してくれます。

他の言語を学ぶことによって、母語の客観的理解が進むから?
言語で多言語を説明するから?
感覚ではなく論理的に理解するトレーニングを積むから?

理由は定かではありませんが、嬉しい副産物です

> 日記の一覧に戻る


[0]店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る

街のお店情報
PCサイト

[PR]
泉音楽教室
有限会社齋藤工務店
炭火焼 飯縄
検定試験専門 魅錬義塾 雪谷教室
CHICKENWORKS-shirokane-